『記録するだけであなたの夢が10倍叶う!』てどんな本?【書評】

あなたの夢が10倍叶う!
ろいど

今回ご紹介する本がこちら⇩

『記録するだけであなたの夢が10倍叶う!』

  • 著者:金村秀一
  • 発行:産業能率大学出版部 2021年12月31日 初版発行
  • ページ数:215
  • 定価:(本体1400円+税)
  • 難易度:★★★☆☆(普通)
  • ジャンル:ビジネス、自己啓発、倫理学

「目標に向かって努力をしているがモチベが続かない」

という方は多いと思いますし、私もその一人です。

努力したいことはたくさんあるのですが、挫折することが多いんですよね。

挫折してしまう理由のほとんどは、やる気、モチベーション。モチベが続かないんです。

しかし、今回この本を読んだことでみつけました!モチベを持続させる方法を。

私は今までいろんな本でモチベを持続させる方法を学びましたが、現時点では、この本の方法が一番有効だなと思っています。

現在、本に書かれていることを実践しながらモチベを維持し、目標に向かって努力する毎日を送っています。

この本との出会いは、私にとってすごく嬉しかったし、皆さんとも共有したいと思いました。

そんなわけで、この記事では、私の感想を交えながら『どんな本なのか?』を伝えつつ紹介していきます!

こんな方にオススメ

  • どんな人が夢を叶えるのか知りたい!
  • どうしたら夢に向かって努力を続けられるのか?
  • モチベーションを維持する方法が知りたい!

『記録するだけであなたの夢が10倍叶う!』てどんな本?要約・書評

この本は総合的にいうと、

夢の叶え方

について書かれた本です。

とは言っても漠然とし過ぎてわかりづらいと思うので、別な表現をすると、

夢を叶えるための記録術

とも言えるでしょう。

そして、単に記録術について書かれているだけでなく、夢を叶えるための考え方についても多くのページを割いています。

何冊ものビジネス書をギュッとまとめてあるような内容の濃さが、この本にはあると思いました。

それでは、ざっと概要を掴んでいただくための、私なりの要約を書いていきます。

『記録するだけであなたの夢が10倍叶う!』を要約

内容の構成としては5章立てになっています。

各章ごとに大まかな私なりの要約を書いていきますので、読むことで本書の概要が掴めるかと思います。

それでは、第1章から順に解説していきます。

第1章では、夢の叶える人の特徴や記録することの効果について書かれています。

まとめたものが次の通り↓

夢の叶える人の特徴

  • やりたいことを忘れない
    • 夢を持つことで、気持ち、行動、習慣、運命が変わり夢が叶う
  • 思い込みが強い
    • 根拠のない思い込みと覚悟さえあれば夢が叶う
    • 自分は人生の主役であり、脚本家である
  • 長期的に逆算思考で努力する

また、記録する場合は手で書くことをこの本では勧めています。

「手で書く」の5つのメリット

  • 1.思考の整理ができる
    • 整理していないと流されてしまう
  • 2.意識が向く
    • 時間の使い方に意識が向く
  • 3.気づく
    • 書く前には気づけなかったことに気づく
  • 4.忘れない
    • 脳の複数の領域を同時に活性化するため記憶に残りやすい

第2章では、夢を叶えるための「考え方」について書かれています。

一般的に言えば「引き寄せの法則」であると私は思います。

あなたのこれからの人生において、起こる全ての出来事には意味があって、良いことも悪いことも、いずれは自分の幸せにつながっていくとわかっていれば、心配することもなくなります。

P42より

このような「一見偶然に見える意味ある必然」を、この本では「シンクロニシティ」という言葉で説明しています。

つまり、「どんなことも自分を幸せにするために起きているんだ」と考えることで良いループを生み出すわけです。

この「シンクロニシティ」がこの本の軸になる考え方であり、これに沿って書かれています。

第3章では夢を叶えるための「記録術」について書かれていて、実際にどんな行動をしていくかが紹介されています。

1.人生で叶えたい100のリスト

自分のやりたいこと、叶えたいことを100個書き出します。

「これがやりたかった!」ということを再認識、自覚することによって、それを叶えたいという欲求が高まります。

叶えたい100のこと

2.あなたの未来予想図

文字だけでなく、写真やイラストを使いながら「あなたの未来予想図」を作ります。

自分自身がこれを見てゾクゾク、ワクワクできることが大事です。

毎朝5分間眺め、ポジティブな感情を潜在意識に刷り込んでいくことができます。

あなたの未来予想図

3.人生で大切にしたいキーワード選び

「人生で大切にしたいこと」として、用意されている50のキーワードから言葉を選びます。

これをすることで、自分の価値観をハッキリ自覚すると共に、自分の使い方を再認識させます。

大切にしたいキーワード

4.10年間のドリームプラン

10年後の理想の自分をデザインします。

「あなたの未来予想図」のビジョンを叶えるために、10年後にあなたはどんな姿になっていて、どんな暮らしをしていて、どんな人たちとどんな仕事をしているか?を具体的な言葉で書きます。

「あなたの未来予想図」と同じように、文字だけでなく、写真やイラストなどを貼ったりします。

10年間のドリームプラン

他にも次のようなものがありました。

  • 夢の年間プロジェクト
  • 52週プロジェクト
  • 理想のタイムマネジメント
ガントチャート
理想のタイムマネジメント

これらは、夢を叶えるための具体的な実行計画になります。

続いて第4章では「参考にすべき習慣」について、第5章では「大切にすべきもの」について書かれています。要は習慣化とマインドですね。

この二つの章では、「何冊ものビジネス書や自己啓発本をギュッと圧縮して、夢を叶えることに特化させて最適化されている」と私は感じました。

ビジネス書

ページ数以上の学びが得られて、ホント読む価値あるなって思ったので、是非このあたりも読んでいただきたいですね。

また、読者限定 無料プレゼントの「5大特典」が付いていました。

手帳の使い方を動画で学べるのも良かったです。

5大特典

『記録するだけであなたの夢が10倍叶う!』を読んだ感想・気付き

この本を手に取った時点で思うのが、何がどうなったら夢を叶えることができるのか?という問いです。

本書にはその問いの答えがたくさん詰まっていました。

本を読んだことで得た学びとして、私のなかで一番大きかったことは「あなたの未来予想図」を作るということです。

なぜなら、一番重要なことはモチベの維持だと私は考えるからです。

このモチベを維持する方法として「あなたの未来予想図」はかなり良い方法だと思います。

これを毎朝5分間眺めることを繰り返すことでモチベが維持され、意識が高まり、行動し続けることができるわけです。

ダイエットの場合ですが、成功するために必ずすべきことは体重を測ることだそうです。

挫折する人は多いですが、毎日体重を測る事さえもできない人はだいたい挫折しますよね。

逆に毎日体重を測ることさえできればモチベが維持されるので、ダイエットはかなり成功しやすいとも言えます。

何日かサボってしまったとしても体重を毎日測ることで、「努力しなくては」という意識が蓄積していくし、増えていく体重に危機感を感じやすいので、また努力するようになります。

つまり、毎日体重を測ることさえがんばれば、あとは流れで努力できてしまいます。

少なくとも私はこれで筋トレの習慣化ができています。

したがって「あなたの未来予想図」の場合も同様であり、日々の努力を記録することで更なる効果が期待できるわけです。

この本で紹介されている方法を自分もこれから実践していきます。

また、8歳と6歳の娘二人に「あなたの未来予想図」を作らせてみたところ、かなり喜んで実践してくれました。

私の娘のように文房具大好きな人にはハマりやすい方法なのだろうと思います。

娘の未来予想図

『記録するだけであなたの夢が10倍叶う!』の著者紹介

金村秀一 (かねむら・ひでかず)

1973年東京生まれ。東京国際大学経済学部卒。

一般社団法人ドリームマネージャー協会代表理事

ウィルウェイグループ代表取締役社長

若干20歳の時に創業。ドリームマネージャー®︎のメソッドをベースとした経営計画による経営により、労働生産性は中小企業の4倍と高い生産性と残業時間ゼロの働き方改革を実現。上修正の強みを活かしながら、現在も過去最高の業績を更新し続けている。再現性の高いドリームマネージャー®︎のために経営塾を主宰し全国の社長の経営のサポートをしている。

この経験からドリームマネージャー手帳を開発。毎年年末に発売した手帳はネット販売だけながら完売が続く。手帳を使い始めた人から「やりたいことが実現した」「夢が叶った」などのたくさんの感謝の声をいただき、手帳の効果の高さに衝撃を受ける。『子供たちから憧れられるやりたいことや夢に溢れた大人』を1人でも多く増やしたいと、2019年12月に一般社団法人ドリームマネージャー協会を設立。メインの手帳でスケジュールやタスク管理をしながら、サブ手帳でライフスタイルを見直して、理想の生き方・働き方を創造するサポートをしている。

ドリームマネージャー®︎公式ホームページ

Twitterアカウント:@Dream Manager20

本書 著者紹介より

『記録するだけであなたの夢が10倍叶う!』の商品リンク

ろいど

ゾクゾク、ワクワクな一冊!

著者の関連本